2017年07月19日

ジャパンマスターズ(帰り2)

朝8時に出発。
9時に奥大井湖上駅に到着。
大井川鉄道 井川線の駅です。
駐車場も有るのですが、入り口が分かりにくいです。
狭い道を下った先に数台分の駐車場が有ります。

そこから案内板に従って山を登って降りて10分位で鉄橋に着きます。

IMG_2431.JPG

IMG_2434.JPG

鉄橋の歩道を歩いて渡ると駅が有ります。

IMG_2921.JPG

そこから戻って別ルートで駅を見下ろせる場所に行けます。

IMG_2931.JPG

結構歩いてます。

車で少し走って八橋小道へ。やっぱしこみちと読みます。
接阻峡という渓谷沿いの小道で8個の橋が掛かっています。

1週2Km、1時間コースです。

階段のつり橋です。

IMG_2453.JPG

少し走って長島ダムへ。

IMG_2460.JPG

また、少し走って千頭駅へ。
大井川鉄道の駅で日によってはSLが走ってます。

トーマスもいます。

IMG_2962.JPG

今日はSLは運休日でした。

大井川を後にして焼津を目指していたら偶然蓬莱橋が有りました。
折角だから寄っていきます。

通行料100円です。

世界一長い木造の歩道橋です。全長897.4m。

IMG_2964.JPG

IMG_2966.JPG


終点はこんな感じ。

IMG_2967.JPG

往復で1.8Kmです。

13時半に出て焼津に14時に到着。

焼津さかなセンターです。

IMG_2972.JPG

遅めの昼ご飯は海鮮丼。

IMG_2969.JPG

干物など買って15時20分に出発。

海老名SAに寄って17時50分に帰宅。

夜はちゃんと練習に行きました。

☆チーム動画まとめ☆
スパークルの動画
とおるの動画
りゅういちの動画
あつしの動画

フィンスイマーズクラブ
メリーメイズの記事はこちら


☆メンバー出場大会結果☆


line_banner.jpg







posted by スパークル at 00:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月18日

ジャパンマスターズ(帰り1)

大阪に来てから帰りの寄り道先を考えました。
今回は寸又峡に向かいます。
宿も予約しました。

9時に出発。
12時に刈谷ハイウェイオアシスに寄ってラーメン食べて、

IMG_2888.JPG

15時半に寸又峡温泉の宿に到着。
宿に荷物を置いてから夢のつり橋へ。

IMG_2895.JPGIMG_2904.JPGIMG_2905.JPG

IMG_2909.JPG

往復1時間半のハイキングです。

橋は一方通行で渡ってから山を登って、更に遠くの橋を渡って帰ってきます。
最後の写真はその橋から撮りました。
夢のつり橋も写ってます。

17時過ぎに宿に戻って温泉入って晩御飯。

☆チーム動画まとめ☆
スパークルの動画
とおるの動画
りゅういちの動画
あつしの動画

フィンスイマーズクラブ
メリーメイズの記事はこちら


☆メンバー出場大会結果☆


line_banner.jpg







posted by スパークル at 00:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月18日

大阪(3日目〜)

今日は日曜日。
大阪観光に行きます。
昨日の夜考えたルートです。

まずは住吉大社へ。

IMG_2786.JPG

駅前の雰囲気がとても良い。

次は今宮戎神社へ。
『えべっさん』です。

歩いて通天閣
新世界商店街。
ここでチョイ飲みセットで一杯。

IMG_2792.JPG

歩いて一心寺四天王寺へ。

IMG_2793.JPG

一心寺では、ちょうど第14期お骨佛の境内出開帳の期間でした。
納骨されたお骨で造立されたお骨佛です。

電車で心斎橋へ。
心斎橋筋商店街を歩いて、アメリカ村も見ながら道頓堀へ。

IMG_2794.JPG

グリコの看板の下で一杯飲んで、屋台のたこ焼き食べて、串カツだるまでまた一杯。

歩いて法善寺横丁に行って、三平でお好み焼きと焼きそばで晩御飯。

IMG_2796.JPG

電車でホテルへ。

朝の9時から夜8時まで。
歩数計アプリによると28,600歩、22Km歩いたとなっておりました


月曜、火曜はこんな所で遊んで。

IMG_2797.JPG

IMG_2798.JPG

帰りの新幹線が大変でした。
途中の浜松が大雨で12時過ぎから運転休止。
乗るこだま662号は13時50分発。掲示板には遅延となってます。
運転再開を駅で待っていたら、15時から運転再開となり一安心してたらこだま662号は運休になってしまった。
駅員さんに聞いたら、自由席ならどれに乗っても良いとの事。
ホームに行くとひかりが停車中。
自由席にも空きが有ったので乗車。15時20分に発車。
1時間半遅れの新幹線に乗ったけど、こだまの予定がひかりに乗ったので新横浜着は40分遅れ。

なので、夜はホームプールに練習に行きました


☆チーム動画まとめ☆
スパークルの動画
とおるの動画
りゅういちの動画
あつしの動画

フィンスイマーズクラブ
メリーメイズの記事はこちら


☆メンバー出場大会結果☆


line_banner.jpg








posted by スパークル at 00:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月16日

大阪へ(1日目)

9時16分 新横浜発のこだま641号で大阪へ。

IMG_2782.JPG

12時50分に新大阪到着。
駅をプラプラしてからホテルへ。

ホテルは弁天町のホテル大阪ベイタワー
結構安く取れたホテルでしたが、部屋は40階でした。

IMG_2783.JPG

夜は弁天町の居酒屋『なかもと』へ。

IMG_2784.JPG

どて焼き、おでん、鯨、アジ南蛮 どれも安くて美味しい。

帰りに近くのスーパーで明日の朝、昼ご飯とドリンクの買い出しをしてホテルへ。


☆チーム動画まとめ☆
スパークルの動画
とおるの動画
りゅういちの動画
あつしの動画

フィンスイマーズクラブ
メリーメイズの記事はこちら


line_banner.jpg






posted by スパークル at 00:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月26日

最終日

宿の朝食。
P1040077.JPG

まあ、こんなもんでしょう。

宿の海側からの外観も

P1040080.JPG

で、9時半に出発。

40分に二見浦到着。

P1040085.JPG

脚立を掛けて大注連縄の調整をしてました。

P1040089.JPG

10時20分に出発して45分に伊勢神宮 外宮へ。

新しく出来た式年遷宮記念せんぐう館を見学。
その後、外宮へお参り。

P1040093.JPG

戻って参道のお店で昼ご飯。

IMG_2005.JPG

週替わりランチ1,200円也。 伊勢うどん、てこね寿司です。
サイコロステーキは300円追加。柔らくて美味しかった。

参道の赤福でデザート。

IMG_2006.JPG

14時半に外宮出発、10分で内宮へ。
一番近い駐車場は1時間待ちと道路でアナウンスしてたので遠い駐車場へ。
参道の端です。
どうせ参道をブラブラするから歩く距離は変わらない。

P1040100.JPG

P1040102.JPG

お参りしてブラブラして16時半に出発。

17時40分出港の伊勢湾フェリーで伊良湖へ。

P1040114.JPG

フェリーは最終便。すいてました。

伊良湖に18時35分着。

P1040115.JPG

1時間くらい下道を走ってやっと高速に。
今日から東名集中工事なので第2東名です。
浜名湖SAで晩御飯。

IMG_2010.JPGIMG_2011.JPG

途中御殿場から東名に合流して渋滞にはまりながら23時に帰宅しました。


line_banner.jpg

posted by スパークル at 00:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。