金沢会場到着。


金沢駅近くの宿から10分掛からない距離。
駐車場も広くて良い。
会場内はプールサイドにもひな壇状に席があって
皆さんそちらに席取りしているようで、2階席は空いてます。
2階席最上段にシートひけるスペースが有ったので
そこをキープ。
撮影はアリーナ内は不可との事なのでここがベストかな。
金沢会場1種目目
晶子25m自由形 15.47 1位
2種目目 徹
25m背泳 16.14 3位
バックストロークレッジが付いている会場なので
ベスト更新を狙ってましたが、
ベストから0.15落ち
スタートのリアクションは0.66なので
それほど悪くはないが隣より完全に遅れてる。
バサロとスタートの改善に努めましょうかね。
3種目目
徹 100m個人メドレー
1:17.63 2位
2016年に泳いだのが最後の1コメ
その時がベストタイムでそれより1.5秒落ち
まあまあのタイムである様な気もするがどうなんでしょ☹️
14時に会場を出発して西進。
現存14天守の一つであり
最古の現存天守として国宝となるも
昭和23年に地震で倒壊。
30年に倒壊した材料を使い復元というお城。
内部はロープが下げてある程の
かなり急勾配の階段で3階まで上がれます。

その後は30年振りに東尋坊へ。
昔の記憶と大分印象が違って、
こんなもんだったかなって感じ。
そして今日の宿へ。
プールとジムのある宿にしたので、
今週金曜日の熱海会場800m自由形に向けて練習。
1000m泳いでやめときました😎
ホテル付属の居酒屋で反省会🍻
動画などは
Sparkle チームFacebook ページへ
https://www.facebook.com/SwimTeamSparkle/?ref=bookmarks
☆チーム動画まとめ☆
スパークルの動画
とおるの動画
りゅういちの動画
あつしの動画
フィンスイミング チーム
「メリーメイズ」の記事はこちら
「メリーメイズ」の記事はこちら
山を走ってみよう!
故障がちな脚で挑戦してるブログ
トレイルランニングってガラスの脚でも出来るかな?
☆メンバー出場大会結果 まとめ☆
